Author Archives: サイト管理者

さくら~♪もうすぐ春ですね~!

東京では開花が発表されましたね♪

会津の桜はまだもう少し先ですが・・・
会津や鶴ヶ城周辺の桜は例年4月中旬 ~ 5月上旬です!(^^)!

鶴ヶ城は日本で唯一の赤瓦の天守閣!
春には約1000本のソメイヨシノが開花し「桜の名所100選」に選ばれています。
満開時にはとてもお城と桜がとてもきれい♪

猪苗代周辺は4月下旬~5月中旬くらいです♪

写真は昨年のまきばロード(当館より車で5分)
川桁の観音寺川の桜もとっても綺麗ですが、
私のおすすめはこちらのまきばロード♪
場所は、猪苗代リゾートスキー場へ向かう道です!(^^)!

振り向けば磐梯山♪見下ろすと猪苗代湖が見えとっても素敵な場所です♪

会津でランチ♪【麺麺亭 そば御膳】

麺麺亭そば御膳さんでランチ♪
会津若松駅より千石通りを目指す途中にあります。
最近オープンしたコメダ珈琲やカメラのキタムラの近くです♪

猪苗代の蕎麦を使用したそばは少し太目でシコシコ♪
美味しく頂きました!!!

会津観光の際にいかがでしょうか~(^^)/♪

【麺麺亭そば御膳】
〒965-0024 福島県会津若松市白虎町171-2
営業時間
昼の部11:30 – 15:00(L.O 14:30)
夜の部17:30 – 20:30(L.O 20:00)
※ご予約の場合はこの限りではありません
定休日 水曜日

〒965-0024 福島県会津若松市白虎町171−2

 

福島県民のソウルドリンク♪【酪王カフェオレ】

福島県民なら知らない方はいない!
≪酪王カフェオレ♪≫

今や東北道のサービスエリアなどでは
ソフトクリームやアイスクリームにもなっている人気商品ですよ~♪

生乳を50%以上使っており、牛乳の栄養分がふんだん♪
新鮮な牛乳とほどよい甘さで、
子供から大人まで幅広い年代の方々が
≪酪王カフェオレ♪≫の虜です(^^)/

福島にいらっしゃったらぜひ飲んでみてくださいね♪

当館より車で6分!CAFEおやじ♪

R49沿い、野口記念館前にある
CAFEおやじのランチ~♪

私は好きなおかずが
選べるコンビプレートが好きです(^^)/

今回は坦々すいとんとエビマヨをチョイス♪

お隣の方が厚切り豚バラ定食を召し上がっていて
「おいしいわよ~」と教えて下さったので

次回は豚バラ定食にしよ~!(^^)!♪

〒969-3284 福島県耶麻郡猪苗代町三ツ和家北770−1

起き上がり小法師♪

福島県会津地方に古くから伝わる縁起物・郷土玩具の一つである
起き上がり小法師(おきあがりこぼし)♪

会津では赤べことともになじみのあるものです!

毎年行なわれる初市の縁日で
家族の人数+1個を購入し一年間神棚などに飾るんです。

無病息災・家内安全等を願い
また家族の人数より1個多く購入するのは
「家族が増えますように」という願いが込められています♪

道の駅猪苗代でも販売しています!
小さいものから大きいものまでありますので
ちょっとしたお土産に♪

当館より車で30分!いちご狩りできます♪

いちご狩り

まだまだスノーシーズン真っ只中ですが、
いちご狩りできますよ~♪

北会津フルーツランドではおいしいイチゴがいっぱい♪

おいしい会津のいちごを召し上がってみてください(^^)/

≪フルーツランド北会津≫
TEL:0242-58-3646
住所:〒965-0111
福島県会津若松市北会津町下荒井字宮東531-4

〒965-0111 福島県会津若松市北会津町下荒井宮東531−4