Author Archives: サイト管理者

【アルツ磐梯⇔猫魔スキー場 徒歩ルート体験】

 

今年からアルツ磐梯と猫魔スキー場が徒歩にて行き来が自由に可能になりました。
なので早速、年長組の娘と徒歩ルートを体験してみました。

 

アルツ磐梯の徒歩ルートの起点はゲレンデの一番奥になります。
リフトを3本乗りつないで、ベースからだと意外に30分くらいかかります。(アルツ広いので)

 

 

 

そして猫魔スキー場の左奥に出てきます。

 

 

ゲートには注意書きがあり、スキー場が管理しているわけではないので自己責任で十分注意してくださいとの記載もあります。

 

 

ゲート開放時間は10:00~15:00です。
(※金・土・日・月のみ解放。悪天候時はゲートのクローズ有)

 

 

ゲートにはショルダーベルトが用意されており

 

 

こんな感じで肩にかけて道具を運べます。

 

 

ブナ林を歩くこと 800mを15分。
思ったよりも起伏は少ないです

 

 

黄色のガイドロープに沿って歩いて行きます。
足場は人が通った跡のみなので、若干歩きにくいですが、
年長の女の子でも往復出来ましたので大人は大丈夫でしょう。

今年は暖冬で猪苗代町の積雪0㎝の日でも山頂付近は樹氷だったり新雪だったりと
標高が高いと別世界ですね。

 

 

途中で中間地点を示す標識もあります。

ちなみに
アルツ磐梯のリフト券は猫魔スキー場との共通券になっています。
アルツのリフト券を買えば自動的に猫魔スキー場でも滑ることが出来ます。
(ただし猫魔スキー場のリフト券を買ってもアルツを滑ることは出来ません。アップグレードが必要です)

 

 

徒歩ルート地点の猫魔スキー場からは檜原湖が見えます。

本来なら、山の麓約35㎞を車で1時間の移動が必要でしたが、
徒歩ルートを使うと
1日で2つのスキーお場が楽しめます。
計画を立ててご利用されてはいかかでしょうか(^^♪

 

 

最大15,000円クーポン♪ 3月6日(金)10時スタート!! ~福島県 ふっこう割クーポン配布開始のお知らせ~

●2020/02/27追記
 宿泊対象期間のチェックアウト日
・およびクーポン条件の最低旅行代金の変更

インターネット予約サイト
じゃらんnet・楽天トラベルにて下記内容にてクーポン配布決定!
各サイト内より【クーポン取得→ご予約】が必要です!
※クーポンはご予約時にご使用いただきませんと使用できません※

————————————————-
最大15,000円クーポン♪
3月6日(金)10時スタート!!
~福島県 ふっこう割クーポン配布開始のお知らせ~

————————————————

■期間
予約対象期間:2020年3月6日(金)10:00~3月8日(日)23:59
宿泊対象期間:2020年3月6日(金)チェックイン~3月15日(日)チェックアウト

■クーポン詳細
1)1室大人2名の予約で13,200円(税込)以上に使える10,000円割引×1400枚
2)1室大人3名の予約で19,800円(税込)以上に使える15,000円割引×400枚

じゃらんnet・楽天トラベル、各サイトにてご確認くださいませ。

予約期間・宿泊期間が短くなっております。
大変お得な機会に是非お越し下さいませ~♪

猪苗代ランチ☆【美蕎旬菜 三城(びきょうしゅんさい さんじょう)】さん♪

当館より車で8分程度。
野口英世記念館脇にある
【美蕎旬菜 三城(びきょうしゅんさい さんじょう)】さんのランチ~♪

3つのランチメニュー、おそば、会津の名物ソースカツ丼など豊富なメニューよりお選びいただけます♪

三城さんといっらたお蕎麦とつきたてのお餅なのですが・・・

今回はランチメニューの麻辣豚バラ牛もつ鍋をいただきました。

新鮮なサラダや小鉢もついています。

美味しいご飯を食べながら磐梯山を眺められるロケーション♪
素敵なランチタイムになりました♪

▼▼店舗情報▼▼
・美蕎旬菜 三城
・三茶cafe

住所: 福島県 耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字波波帰目1106-1

営業時間:
美蕎旬菜 三城 11:00−16:00
三城cafe    11:00ー17:00

定休 毎週水曜日(変更有)

電話番号:
0242-65-2828

CAFEスペース新設いたしました♪

この冬、館内(ヒーリングルーム内)にCAFEスペースを新設いたしました。

コーヒーを飲みながら読書をしたり、明日の予定を決めたり、パズルをしたり・・・♪

マッサージ機も今まで通りございますので、のんびり・ゆったりお過ごしいただけたらと思います♪

 

 

〔5%還元〕キャッシュレスポイント還元対象店舗♪

10月1日より始まりました、キャッシュレスポイント還元制度ですが

当館も5%還元の対象店となります。

予約・還元方法が予約サイトにより異なります。
ご確認の上、ご予約お願い致します。


じゃらんnetよりご予約の場合
ご予約時に〔オンラインカード決済〕
ご選択頂きクレジットカードにてお支払いにて還元の対象となります。
※現地ではクレジットカード決済はできません※
特設ページ→https://www.jalan.net/theme/cashless_campaign/

楽天トラベルよりご予約の場合
ご予約時に〔現地決済〕をご選択いただきご予約
現地チェックアウト時にクレジットカードにてお支払い下さいませ。

※10/1現在 申請中ですが施行日が決定しておりません
 対応できるまで今しばらくお待ちくださいませ。
 対応開始日が決定いたしましたらご報告いたします。

特設ページ→https://travel.rakuten.co.jp/special/cashless/

 


るるぶトラベルよりご予約の場合
ご予約時に〔オンラインカード決済〕
ご選択頂きクレジットカードにてお支払いにて還元の対象となります。
※現地ではクレジットカード決済はできません※

 

★公式HPからの年末年始のご予約は還元事業の対象になりません

 

オトクな期間にぜひ♪
当館をご利用下さいませ♪

帰れマンデー見っけ隊!今夜7時★磐梯山エリア放映♪

会津磐梯山エリア 今夜7時放送♪


2019年7月29日(月)放送
「秘境路線バスに乗って飲食店を見つける旅 バスサンド」

https://www.tv-asahi.co.jp/kaeremonday/


東北第2弾となる今回は、福島県北塩原村、通称「裏磐梯」。
日本百名山である磐梯山、神秘の湖沼「五色沼」など、国内屈指の自然景観を有するエリアを
秘境路線バスに乗って飲食店を見つける旅 バスサンド で旅します!!

当館から30分★五色沼も登場
コバルトブルーの神秘の沼♪やはりとてもきれいですね!!

 

★出演者★
MC:タカアンドトシ・サンドウィッチマン
ゲスト:草刈民代・中岡創一(ロッチ)・間宮祥太朗

 

 

食べてみたい、応援したいと思ったら、1票をお願いします!

朝ごはんフェスティバルに参加中!

死海風呂と岩盤浴 くつろぎのひと時
ヒーリングイン ホワイトペンション

自慢の朝ごはんを
食べてみたい、応援したいと思ったら、1票をお願いします!

福島県  揚げたてもっちりマラサダドーナッツ

朝ごはんフェスティバル出品メニュー

某ハワイ有名店のマラサダの味を忠実に再現。
もっちりとした食感を会津産の米粉の使用によりプラス。
当館でしか味わえない揚げたてマラサダのご賞味を

投票はこちら

 

朝ごはんフェスティバルは、全国のホテル、旅館、宿泊施設の中から、“早起きしてもゼッタイ食べたい朝ごはん”を集めた年に一度の朝ごはんの祭典です。
日本一の朝ごはん、決定までの流れ
日本一の朝ごはん、決定までの流れ

 

朝ごはんフェスティバル2019へ

 

「朝ごはんフェスティバル」は、楽天株式会社の登録商標です。

9月7日(土)開催!CYCLE AID JAPAN 2019 in 猪苗代 MTB RIDE 磐梯山

 

2019年9月7日(土)開催♪

CYCLE AID JAPAN 2019 in 猪苗代 MTB RIDE 磐梯山

本格的なレースから初心者向けのスクールまでご家族みんなで楽しめるMTBプログラム満載♪

メーカーモデルの無料試乗会やフードサービスなどのイベントも開催予定です。

グリーンシーズンのスキー場を駆け抜けるMTBのレース!

参加するも応援するも!皆様がお楽しみいただける大会になりそうですね♪

 

 

≪CYCLE AID JAPAN 2019 in 猪苗代 MTB RIDE 磐梯山≫

開催日時/2019年9月7日(土)
開催場所/グランドサンピア猪苗代リゾートスキー場
〒969-3288 福島県耶麻郡猪苗代町綿場 7126 (TEL0242-65-2131
開催種目/
メーカーモデル試乗会、スクール&ツーリング、2時間エンデュランス、
キッズ・ジュニアサーキットレース、親子リレーレース などメーカーモデル試乗会

※エントリー方法や詳しい大会日程などは
CYCLE AID JAPAN 2019 in 猪苗代 MTB RIDE 磐梯山 の公式HPにてご確認くださいませ。

 

磐梯山山開き♪2019年(令和元年)5月26日(日)

今年も山登りシーズンの到来です♪

今年の山開きは5月26日(日)!

山開き当日は記念ペナントや記念はがきのプレゼントがありますよ♪

第62回磐梯山開き
日時:令和元年5月26日(日)

■ 安全祈願式典               7時00分~ (猪苗代登山口)

■ 記念ペナントの配布           7時30分~ (各登山口)

■ 記念ハガキの配布           10時00分~ (弘法清水小屋前)

■ 青空郵便局開局             10時00分~ (弘法清水小屋前)

■ 自然環境保護のメッセージ募集   10時00分~ (弘法清水小屋前)

 

 

お1人2000円戻ってくる♪ 今年も始まりました! 猪苗代町クーポン券【ゆきいち券】

今年も始まりました!
猪苗代町クーポン券【ゆきいち券】

 

ゆきいち券は、町内加盟施設にご宿泊のお客様に発行する2,000円分のクーポン券です。
お土産代やガソリン代、リフト券代、昼食代などにお使いいただけます!
とってもお得となりますのでこの機会に是非猪苗代へ遊びにいらして下さい♪

●対象者●

・県外からお越しの方で、町内加盟施設に
ご宿泊された小学生以上のお客様(先着2000名様)
・宿泊料金が1名6,000円(税込)以上のお客様

(1)宿泊対象期間
①平成31年2月1日(金)~平成31年3月17日(日)

(2)クーポン券発行期間
平成31年2月2日(土)宿泊日~平成31年3月16日(土)宿泊日まで
※上記、該当期間内であっても発行枚数に達した時点で終了

(3)クーポン券利用期限
①平成31年2月2日(土)~平成31年3月17日(日)まで

===平成31年2月16日<ゆきいち券>は配布終了致しました。====